この記事では『信長の野望 出陣』の期間限定イベントである【来訪イベント 第12期 商人】について解説いたします。
イベント概要
イベント名:来訪イベント 第12期 商人
イベント期間:
2025/3/20(木)13:00~3/27(木)12:59まで
商品交換可能期間
~4/6(木)12:59まで
来訪イベントの流れ
『来訪イベント』は期間限定のイベントです。
合戦や特別な装備や武将を獲得することは出来ませんが、他のイベントと異なり『素材』を獲得することが可能です。
期間中、制圧済みの自領地に『来訪者』が登場します。
フィールド上で『来訪者』をタップすることで依頼を受けることが出来ます。
依頼を達成すると来訪金貨を獲得できます。
期間中、交換所で来訪金貨と報酬を交換することが出来ます。
交換できる報酬には技術開発で必要となる『素材』があります。
『素材』を獲得できる機会は貴重なので是非とも交換しましょう。

素材を集めることで『技術』の開発を進められます。
『技術』を開発することで様々な機能が解放されます。
詳細は別記事に記載しておりますので参考にしてください。
来訪者
来訪者は3人登場します。
来訪者ごとに獲得できる報酬が異なります。
行商の者
一人目の来訪者は『行商の者』です。

行商の者からの依頼を達成することで『青色の来訪金貨』を獲得できます。

山村の者
二人目の来訪者は『山村の者』です。

山村の者からの依頼を達成することで『赤色の来訪金貨』を獲得できます。

異国からの者
三人目の来訪者は『異国からの者』です。

『異国からの者』は通常だと登場しません。
商店で『来訪許可印』を購入することで初めてフィールド上に登場します。

異国からの者の依頼を達成することで『金色の来訪金貨』を獲得できます。

『金色の来訪金貨』は他の金貨よりも交換可能な『素材』の上限数が大きいです。
前回の来訪許可印購入傾向
X(旧Twitter)にて行ったアンケートの結果です。

いつもたくさんの方にアンケートに協力していただいています。
本当にありがとうございます。
来訪許可印を購入されている方がどの程度いらっしゃるのかを質問してみました。
前回の来訪イベントでは、約4割程度の方が『武田信玄』を解放したようです。

技術素材が余り始めたからか購入者が初めて3割を切りました。
親交度
各来訪者には親交度があります。
親交度を上げる事で依頼達成時に獲得できる金貨が増加します。

親交度は[兵糧][金銭][資材]を渡すことで上昇します。
親交度を最大にするためには兵糧と金銭がそれぞれ240,000。
資材が30,000必要です。
進行度が上がると来訪者のセリフが変化します。
推しのキャラクターが来訪した際はデレていく様を堪能しましょう。

獲得可能な報酬一覧
『修練の大結晶』は赤の来訪金貨で32個、金の来訪金貨で48個の合計80個が獲得可能です。
『技巧の巻』は青と赤が最大6個、黄色が最大8個獲得可能です。
『木材』『生糸』『精鉄』の各素材は最大23個ずつ獲得可能です。
『釘』に関しては最大120個獲得可能です。
また『特別登用札』も最大60枚獲得可能です。

全ての交換所にて金銭と無制限に交換が可能です。

青金貨を赤金貨に交換したり、赤金貨を青金貨に交換できるようになりました。
金色金貨に関しては来訪許可印を購入することで交換が可能となります。

委任時の設定
委任時に依頼を承諾するか否かを依頼内容ごとに設定することが可能です。
設定は青、赤、金のそれぞれで設定が可能です。

武将のLVアップは低レベルの武将がいないプレイヤーに取っては困難な依頼です。
自分にとって達成しやすい依頼だけを受ける設定にして金貨を効率よく稼ぎましょう。
最後に
技術の強化に素材は欠かせません。
特に神社の強化および神社武将の開放に必要な技巧の巻は入手手段がとても限られているので獲得するようにしましょう。

コメント