鳥居元忠【信長の野望 出陣】

徳川家

基本情報

戦法

特性

列伝

徳川家臣。関ケ原合戦の際に主君・家康の名で伏見城に籠城する。13日間の攻防戦の末、城兵と共に玉砕した。その忠節は「三河武士の鑑」と称賛された。

解説

サービス開始時から登場している初期武将の1人。
列伝イベント第2期【第一次上田合戦】では前半の強者役を担いました。
共闘イベント第10期 『決戦 鳥居元忠』にてSSR武将である【忠烈たる志】鳥居元忠が登場しました。

旅人の駆け出し
旅人の駆け出し

徳川家康を支え続けた古参武将。
NHK大河ドラマ「どうする家康」ではチームナックスの音尾琢真が演じていました。
伏見城の戦いでの演技はとても見ごたえがありました。

総合能力値は227とSR武将の中では決して高くはありません。
最高値が知略の72のため編成ボーナスも発動させづらいです。

しかし遠征特性がある知略70以上のSR武将はゆかりの地での遠征要員として役に立ちます。

旅人の駆け出し
旅人の駆け出し

高威名・高知略の武将の方が遠征短縮率が大きいため、基本的にはSSR武将で遠征隊を組織した方が良いです。しかし遠征短縮率には上限があります。遠征短縮特性はその上限とは別にカウントされるので、SSR武将で遠征短縮率を上げつつ、可能な限り遠征短縮特性を持つSR武将を組み込むのが遠征部隊の基本となります。
東海地方は高威名・高知略値のSSR武将が多いのでSR武将を組み込みやすいです。

戦法は【名乗り上げ】。
【挑発付与】の効果を持つ弱体系統戦法です。
発動速度・範囲・効果・効果時間のいずれも優秀な汎用戦法です。

旅人の駆け出し
旅人の駆け出し

SR以下の武将が持つ汎用戦法の中でもとりわけ優秀な戦法です。
挑発を受けた相手は一定時間戦法を発動できないため、上手く扱えば戦況がかなり有利になります。

効果時間18秒で中範囲の挑発は配下戦法として優秀です。
【弱化延長・与力】もあるので徳川家で固めた部隊であれば発生確率が高く十分に機能します。

現状の徳川家武将の中では元忠の総合能力値はワースト2です。
しかし徳川家ワースト1の瀬名姫もそうですが、使い方次第では有用な武将です。

SR武将のため強化・覚醒がSSRに比べると容易です。
SSRが未だ少ないプレイヤーの方は育ててみても良いと思います。

民忠の結晶で交換可能な武将の中で最多の勢力が徳川家です。
運に頼らず確実に集めることが出来るので揃えやすいと言えます。

民忠の結晶で獲得した徳川家SSR武将を大将にしつつSRの徳川家武将を配下にしておいて、SSR武将が育つ間のつなぎ役として運用するのも良いかもしれません。

その他の徳川家臣

旅人の駆け出し
旅人の駆け出し

その他の徳川家の武将については下記の記事にまとめていますので参考にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました