【剣禅一致】 柳生宗矩 【信長の野望 出陣】

徳川家

基本情報

戦法

特性

列伝

徳川家臣。宗厳の子。兵法師範を務め、主君・秀忠に柳生新陰流を伝授した。秀忠の死後は、秀忠の子・家光に仕える。後に大目付となり、一万石を領した。

解説

敵襲イベント第4期の報酬武将として新登場。
その後、民忠の結晶で友好度を獲得できるようになりました。

旅人の駆け出し
旅人の駆け出し

NHK大河ドラマ『春の坂道』にて主役を務めた徳川家指南役の剣術家。
柳生十兵衛の父親という印象の方が強いかもしれません。
関ヶ原の戦いの前哨戦である会津征伐で功を上げました。
自身の柳生新陰流を活人剣と呼び、率先して人を倒したという記録は残っていないはずなのですが、与ダメ増加特性を3種持つ生粋の攻撃担当武将です。

総合能力値は287。
剣豪という事もあり、政治や統率は高くありません。
しかし武勇と知略に関しては80台あり、編成ボーナスは発動できます。

兵種は徳川家に多い足軽ですが、徳川家では希少な近畿地方武将です。

戦法は【武勇攻撃】の攻撃系戦法。
鉄砲兵種に対して特効がありますが、元々の効果量がそれほど大きくないため鉄砲以外のダメージはあまり期待できません。

範囲は小範囲で戦法速度も際立って早いわけではありません。

旅人の駆け出し
旅人の駆け出し

特定兵種に強い徳川家の足軽武将として騎馬に強い【鬼半蔵】服部半蔵がいます。
似たような立ち位置ですが、戦法的には半蔵の方が扱いやすく効果も大きいです。
しかし、後述の特性効果もあり部隊全体での火力向上担当としては宗矩の方が優秀です

【与ダメージ増加】特性を3種持つ、生粋の攻撃担当武将です。
最大で45%の効果量を発揮できます。

与ダメージ増加特性は被ダメージ軽減特性を相殺できるため、相手が被ダメ軽減特化編成でもダメージを与えやすいです。

【攻撃上昇】戦法に定評のある徳川家に組み込むことで更にダメージを伸ばすことが出来ます。
【剣豪将軍】やMr.与力特性の福島正則と部隊を編成しても良いです。

どちらの編成でも大きなダメージを出すことが期待できます。

その他に【被弱化短縮・副将】を持ちます。

旅人の駆け出し
旅人の駆け出し

槍信玄が登場して以降、弱体戦法を利用する方が減りました。
結果として【被弱化短縮】系の特性の重要度は現環境だと高くはありません。
しかし、ゲーム環境は時々刻々と変化するので、いずれは重要になる機会が来るかもしれません。特に近畿地方は【被弱化短縮】特性を持つ武将が多く、宗矩は被弱化短縮特化編成を組む場合に重要な役割を担うのではと個人的に期待しています。

能力値や戦法は際立つ物がありませんが、特性が優秀です。
攻撃に重きを置く編成を組む場合は非常に重宝します。

民忠の結晶で交換可能な武将の中で最多の勢力が徳川家です。
24/8/25時点だと井伊直政、服部半蔵、柳生宗矩、瀬名姫の4人が民忠の結晶で交換可能です。

民忠の結晶は1週間の獲得数に制限があるため、集めるのに時間はかかりますが、運に頼らず確実に部隊を揃えられると言えます。

東海地方は武将数が最多の地方のため、仮に徳川家で揃えなくても地方一致の編成ボーナスが発動させやすいです。

その他の徳川家臣

旅人の駆け出し
旅人の駆け出し

その他の徳川家の武将については下記の記事にまとめていますので参考にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました