名城図鑑

名城図鑑

根室半島チャシ跡群【名城図鑑】

根室半島チャシ跡群の解説記事です。根室半島チャシ跡群は日本100名城の一つです。日本100名城ではスタンプラリーを行うことが出来ます。
北条家

【小田原城】北条氏康【信長の野望 出陣】

後北条家3代当主。氏綱の嫡男。武田信玄・上杉謙信ら強豪としのぎを削り、関東に一大王国を築いた。知勇兼備の名将で、戦国期随一の民政家としても著名。
上杉家

【春日山城】上杉謙信【信長の野望 出陣】

越後の戦国大名。為景の次男。上杉憲政から関東管領職を譲られ、上杉性を名乗る。「毘」の軍旗を翻して疾駆する姿は軍神と恐れられた。通称「越後の龍」。
真田家

【上田城】真田幸村【信長の野望 出陣】

昌幸の次男。蟄居先の紀伊九度山から大阪城に入り、大坂の陣で寡兵ながらも徳川の大軍を相手に奮戦した。その戦いぶりは「真田日本一の兵」と称賛された。
徳川家

【松代城】真田信之【信長の野望 出陣】

昌幸の長男。徳川家臣・本多忠勝の娘を娶った縁から、関ヶ原合戦では父や弟と別れて東軍に属す。その後も徳川家に忠節を尽くし、真田家の存続に尽力した。
今川家

【駿府城】今川義元【信長の野望 出陣】

駿河の戦国大名。異母兄・玄広恵探を倒して家督を継ぐ。甲相駿三国同盟を結んで後顧の憂いを断ち、上洛の途につくが桶狭間で織田信長の奇襲を受け、絶命。
斎藤家

【岐阜城】斎藤道三【信長の野望 出陣】

「蝮」の異名をとった美濃の戦国大名。僧から油商人に転身、次いで美濃守護・土岐頼芸に仕官、頼芸を追放して国主となった。のちに子・義龍と戦い、敗死。
豊臣家

【金沢城】前田利家【信長の野望 出陣】

織田家臣。数々の合戦で活躍し「槍の又左」の異名をとった。のちに柴田勝家に従って北陸平定に貢献。信長の死後は豊臣秀吉に仕え、五大老の1人となった。
伊達家

【二本松城】片倉小十郎【信長の野望 出陣】

伊達家臣。19歳で主君・政宗の傅役となり「智」の面で政宗を補佐した知将。豊臣秀吉の小田原征伐に参陣するよう政宗を説得し、伊達家の存続に貢献した。
名城図鑑

首里城【名城図鑑】

那覇市内を一望できる小高い山の上にある首里城。城は東西約400m・南北200mの規模を誇り、琉球王朝の王城として沖縄県内最大規模の城でした。2000年12月に『琉球王国のグスク及び関連遺産群』として、日本で11番目の世界遺産として文化遺産に登録された。