【用兵指南】青 攻略 編成 【信長の野望 出陣】

用兵指南

この記事では24年7月に更新された『用兵指南』の青の指南攻略について解説します。

『用兵指南』の指南役は月に一度の頻度で更新されています。

用兵指南とは

『用兵指南』は特性強化に必要な『紋印』を獲得するための手段です。

『用兵指南』の基本的な解説は別の記事に記載していますので、そちらを参考にしてください。

先月の紋印入手傾向

旅人の駆け出し
旅人の駆け出し

定期的にX(旧Twitter)にてアンケートを行っています。
いつもたくさんの方に回答していただいております。

アンケートの結果はコチラにまとめております。
興味のある方は参考にしてください。

先月の紋印獲得傾向は下記のようになりました。

6月に引き続き青色を集めている方が多いです。
当サイトでもおススメしている被ダメージ軽減特化編成でも多く使用します。

旅人の駆け出し
旅人の駆け出し

私は紫色を中心に集めました。
現在、強化延長や弱化延長を中心に育てております。

指南役の編成

基本情報

固有の合戦条件

編成条件

攻略方法解説

青色7500(合戦条件6300,編成条件1200)

足軽兵種の編成条件を3部隊までに妥協した攻略法です。

合戦条件と編成条件

実際の攻略動画

編成解説

敵部隊はいずれも攻撃が高いので知略攻撃で倒します。

弓信長がフィニッシャーです。
配下に兵法上昇効果の戦法を持つ明智光秀と丹羽長秀を加えています。
羽柴秀長は兵法上昇特性が優秀なので加えています。
馬信長の位置は織田家武将であれば誰でも良いです。

弓信長を持っていない場合は弓元就が候補になります。
しかし、合戦条件により兵法低下を無効化されてしまうので、ダメージが通りづらいです。
倒しきれない人は合戦条件を妥協しましょう。

毛利輝元は兵法強化要員です。
配下の小早川隆景も兵法上昇効果を持っているので、配下戦法が発動しやすいように毛利家で揃えています。

1番隊は当サイトで良く使用する茶々隊です。
被ダメージ軽減特性を徹底的に強化した盾役です。
加えて兵法上昇で弓信長の戦法の威力を高める役を担います。

しかし【軍神】は与ダメージ増加20%を持っているため、被ダメージ軽減の壁を貫通してきます。
被ダメージ軽減特性に加えて、耐性武勇戦法を加えるか、合戦条件を妥協するか、会心が出なくなるまで試行回数を重ねるかの3択です。

被ダメ軽減と耐性武勇戦法をすべてLv5にできている人は少数派だと思いますので、この記事では一番容易な合戦条件を妥協したパターンを掲載しています。

試行回数を重ねても問題ない方は会心率上昇&会心ダメ増加の合戦条件を設定しましょう。

配置

【軍神】の戦法範囲に入ってしまうと信長と輝元隊がやられてしまうため、このように離れて配置します。

茶々隊が倒されずに生き残れば、茶々と輝元の戦法で兵法を上げた信長の戦法で一掃できます。

特に操作を必要としないので、編成が組める人であれば容易に倒せます。

他の色の攻略

他の色の攻略記事も掲載しているので、よろしければ参考にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました