【用兵指南】紫 攻略 編成 【信長の野望 出陣】

用兵指南

この記事では『用兵指南』の青色の指南役に対する攻略方法を解説します。
『用兵指南』の指南役は定期的に更新されます。

用兵指南とは

『用兵指南』は特性強化に必要な『紋印』を獲得するための手段です。

『用兵指南』の基本的な解説は別の記事に記載していますので、そちらを参考にしてください。

先月の紋印入手傾向

旅人の駆け出し
旅人の駆け出し

定期的にX(旧Twitter)にてアンケートを行っています。
いつもたくさんの方に回答していただいております。

アンケートの結果はコチラにまとめております。
興味のある方は参考にしてください。

前回の指南役の紋印獲得傾向のアンケート結果です。

紫色を選択されている方は少なかったようです。

旅人の駆け出し
旅人の駆け出し

私自身は紫色を中心に集めました。
現在、強化延長や弱化延長を中心に育てております。
近日中に強化延長特化編成の紹介記事を公開予定です。

指南役の編成

基本情報

武田家の皆様
内藤正豊以外は全て武勇攻撃の筋肉編成。
山県昌景の戦法は会心率上昇かつ騎馬特効なので注意しましょう。

固有の合戦条件

1部隊でも倒されてしまうと相手の与ダメージが大幅に増加します。

編成条件

攻略例

紫色MAX8600攻略(合戦条件6600,編成条件2000)

合戦条件と編成条件

実際の攻略動画

編成解説

編成条件を満たすために大将は全て足軽兵種です。
加えて北条家武将を9人組み込んでいます。

1番隊の北条氏康と4番隊の明智光秀はバフ役です。
どちらも【攻撃上昇】と【会心率上昇】で直政隊のダメージ増加に貢献できます。

北条隊は編成条件を満たすために北条家足軽武将で固めています。
光秀隊は高威名の足軽武将で固めています。
可能な限り織田家武将を入れています。

兵種一致と勢力一致により兵数を上昇させられます。
部隊が一つでも倒されてしまうとこちらが受けるダメージが999%上昇します。
可能な限り兵数を上げておきましょう。

2番隊の【天下泰平】徳川家康の役目は固有特性による兵数上昇です。
最大で兵数を100%上昇させられるので、今回だけでなく今後の用兵指南でも重宝する可能性があります。
◇0でも問題ないので所持している方は特性を少しずつ育ててみましょう。

配下は編成条件を満たすために北条家武将を雑に入れています。
私の配置だと敵の攻撃をほとんど受けないため、SRやR武将の北条家武将でも問題ありません。

3番隊の【松代城】真田信之は盾役です。
大将、副将、与力のそれぞれが被ダメージ軽減特性を有している被ダメ特化部隊です。
私の場合は被ダメージ軽減を72%まで高めて事が出来ました。

副将の高坂昌信は【被ダメージ軽減・副将】と【被ダメージ軽減】と2種の被ダメ軽減特性を持ちます。
下間頼廉は【被ダメージ軽減・足軽】と【防御上昇・副将】を持ちます。

与力の【忠烈たる志】鳥居元忠【一木離支】瀬名姫は徳川家武将のため勢力一致で兵数上昇効果があります。

被ダメ軽減だけでなく兵数や防御も上昇させて倒されないようにしましょう。

5番隊の【先駆けの赤備】直政がフィニッシャーです。
槍直政は会心時ダメ増加の特性を所持しており非常高いダメージが出せます。
加えて戦法範囲が大範囲のためフィニッシャーとしてとても優秀です。

副将に【井伊の赤鬼】井伊直政【東国無双】本多忠勝を入れています。
どちらも戦法効果に攻撃上昇を持つため、配下戦法発動時にダメージを増加させられます。

与力の【悲歌慷慨】細川忠興は特性効果で徳川家部隊の攻撃を上昇させられます。
徳川家武将のため配下戦法の連携率向上と兵数上昇にも寄与できます。

長宗我部元親の枠は威名が高い足軽武将であれば誰でも良いです。

配置

全部隊、内藤昌豊隊をターゲットにします。
盾役である真田信之を前衛にして、他の4部隊は後衛に配置します。

戦法AUTOはオフにしてください。

戦闘が始まると信之と敵部隊が邪魔になり、信之以外の4部隊は大きく回り込んで進軍します。

しばらくすると上のような形になります。

戦法発動速度が最も遅い明智光秀の戦法ゲージが貯まったことを確認して戦法AUTOをONにしましょう。

直政隊の育ち具合に依りますが北条家足軽隊は連携不要です。

利家や成政が連携してくれていますが、光秀隊は敵に接敵していない場合が多いのであまり意味はありません。
もし、直政隊で敵を倒しきれない場合は攻撃上昇系の戦法を持つ足軽武将を入れても良いです。

とどめは直政隊です。
特性を鍛えていれば副将の直政や忠勝の連携が無くても倒せます。

赤備えの先輩である昌景隊を見事に撃破できました。

他の色の攻略

他の色の攻略記事も掲載しているので、よろしければ参考にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました